きてみて熊本 ~やってみらんねスローライフ~


この企画は熊本県の委託を受けて企画されたツアーです
田舎ののんびりゆったりした暮らしや移住された方とのふれあいでこれまで想像しなかった暮らしに出会えるかもしれません。
ぜひ、この機会にくまもとのスローライフにふれてみませんか?
-
①
熊本県各エリアの魅力を知って頂けるように地元の食材を使った料理、温泉、お祭りなど様々な体験に みて・ふれて・体感できるようなプランです
②
参加者全員にくまモングッズプレゼント
③
全国旅行支援対象ツアーです。※ただし、熊本県の販売枠上限に達した場合は対象外となります。
ツアー一覧
福岡発着
日帰り
北熊本の伝統巡り
~山鹿のシンボル八千代座見学、落語カフェと山鹿温泉町あるき~
●玉名に移住したオーナーのおしゃれなカフェ「HIKE」で地域の素材を使った「だご汁定食」の昼食
●山鹿のシンボル国指定重要文化財八千代座見学
●話題の落語カフェ「七七屋山本堂」で山鹿の魅力を落語で楽しみながら小休止
●ガイド付き山鹿温泉まちあるき体験(米米惣門ツアー)
麹や酒屋など古くから続くお店等を愉快な案内人と巡り、楽しみながらふれる伝統を引き継ぐ山鹿の暮らし
- 設定日
- 2022年12月19日(月)催行決定
- 旅行代金
- 11,000円(小人8,000円)
- 全国旅行支援適用で ⇒
- 6,600円(小人4,800円)
福岡発着
1泊2日
まだ知らない人吉球磨の旅
~日本でもっとも豊かな隠れ里でゆったり一泊二日の旅~
●人吉にしかないみどころを網羅
人吉に魅せられて移住したオーナー手作りの夕食「笑顔食堂」、日本で唯一幸福の駅名の 「おかどめ幸福駅」、
アニメ夏目友人帳の聖地、田園にひっそりたたずむ「秘密基地ミュージアム」、復興商店街「モゾカタウン」
●人吉の文化、名産との出会いの体験(鍛治屋町通り、味噌醤油蔵、球磨焼酎蔵めぐり、青井阿蘇神社など)
●公共交通機関利用(福岡人吉往復高速バス、域内はタクシーまたは小型バス)
- 設定日
- 2022年12月9日(金)催行決定 、12月16日(金)
- 旅行代金
- 27,900円(2~3人1室利用)
29,900円(1人1室利用) - 全国旅行支援適用で ⇒
- 19,900円(2~3人1室利用)
21,900円(1人1室利用)
福岡発着
日帰り
知られざる玉名の魅力にふれる一日
~年に一度!!玉名大俵まつりの俵ころがし体験と夏目漱石ゆかりの草枕温泉の絶景~
●玉名の歴史と豊穣に感謝する「玉名大俵まつり」の体験
勇壮な俵ころがしやグルメフェスティバルを満喫
希望者は、俵ころがしを体験
●玉名名産みかん狩り体験「水本オレンジガーデン」
●漱石・草枕の里天水町で絶景の温泉や小説「草枕」の世界を体験
漱石ゆかりの展示品見学や物産館で玉名名産品のお買い物(草枕温泉「てんすい」、「草枕交流館」)
- 設定日
- 2022年11月23日(水・祝)
- 旅行代金
- 10,000円
- 全国旅行支援適用で ⇒
- 6,000円
福岡発着
日帰り
奥阿蘇 高森の山暮らし
~パワースポット上色見熊野座神社とドライフラワーキャンバス作り体験
●阿蘇の食材を活かした郷土料理「高森田楽」の体験
●ドライフラワーキャンバス作り体験
~過疎・高齢化の高森地区の盛り上げに取り組む地域の人々とのふれあい~
● 「道の駅あそ望の郷くぎの」で地元産品のお買い物
●南阿蘇の憩いの場「白水温泉瑠璃」の温泉体験や地元特産品のお買い物
- 設定日
- 2022年11月26日(土)・27日(日)
12月4日(日)・10日(土) - 旅行代金
- 13,800円
- 全国旅行支援適用で ⇒
- 8,800円
担当者おすすめツアー特集
西鉄旅行の担当者がおすすめのツアーをご紹介しています。
お問い合わせ
西鉄旅行株式会社 天神支店 バスハイクセンター住所:福岡市中央区天神2-11-2西鉄福岡天神駅 西鉄旅行天神支店中2階
TEL: 092-734-1900
営業時間:(平日)11:00~16:00
休業日:土曜・日曜・祝日・年末年始