36ぷらす3ツアー 西鉄旅行オリジナル 

36ぷらす3ツアー 西鉄旅行オリジナル 

36ぷらす3ツアー 西鉄旅行オリジナル  東郷〜東福間
36ぷらす3ツアー 西鉄旅行オリジナル 
36ぷらす3ツアー 西鉄旅行オリジナル  桜島走行シーン
36ぷらす3ツアー 西鉄旅行オリジナル  日向灘走行
36ぷらす3ツアー 西鉄旅行オリジナル  車内画像

36ぷらす3ツアー ⻄鉄旅行オリジナルツアー

出発日 2025年3月24日(月)出発限定
  • 36plus3

    <22名様限定募集>人気観光列車ふたつ星4047と36ぷらす3 くつろぎの日帰り列車旅

    春爛漫!うず潮と美しい桜の競演を楽しむ西海橋公園
    水戸岡鋭治氏デザイン!憧れの九州2つのD&S列車でめぐる旅♪

    お申し込みはこちら
出発日 2025年5月24日(土)出発限定
  • 36plus3

    幻の豪華列車「或る列車」と36ぷらす3 二つの列車を楽しむ旅

    見て!楽しんで!食べて!豪華列車「或る列車」は西鉄旅行が貸切運行。「36ぷらす3」は日曜日ルート「青の路」別府~博多間のグリーン席に乗車します♪
    水戸岡鋭治氏デザイン!憧れの九州2つのD&S列車「或る列車」と「36ぷらす3」でめぐる旅

    2/21 14:00発売開始 お申し込みはこちら

世界で36番目に大きい島、九州全県を巡る「36ぷらす3」は、
5つのルートに、九州を楽しむ35のエピソードを
「ぎゅーっと詰め込んで、お客さまをお迎えします。
ぜひ全ルート楽しんで、お客さまご自身に
“36番目のエピソード”を語っていただきたい―
そんな想いを込めました。
この列車で、驚き、感動、幸せをお届けし、
「お客さま、地域の皆さま、私たち」でひとつになって、
39(サンキュー!)「感謝」の輪を広げていきます。

運行ルートダイヤ

1号車から3号車までは個室となっており、ゆったりとお過ごしいただけます。3号車はかつて同車両で行っていたビュッフェが17年ぶりに復活します。 4号車はマルチカーとして、車内での体験やイベントなどを実施予定です。

  • 木曜

    博多駅

    10:00発

    玉名駅でおもてなし 11:15頃~(約20分停車)

    熊本駅

    11:54着|12:00発

    ランチプランの提供時間

    (個室・座席)12:00頃~

    牛ノ浜駅でおもてなし 14:25頃~
    (約20分停車)

    鹿児島中央駅

    16:26着

    ※列車の運行状況により、途中駅での停車時間が変更となる場合があります。
    ※指定された駅以外での乗車・下車はできません。
    ※2024年3月16日時点および2025年3月15日改正の運行ダイヤとなります。

  • 金曜

    鹿児島中央駅

    11:22発

    霧島神宮駅でおもてなし 12:50頃~(約25分停車)

    大隅大川原駅でおもてなし 13:25頃~(約45分停車)

    ランチプランの提供時間

    (個室・座席) 11:45頃~

    宮崎駅

    15:46着 

    【3/15~】15:40着

    ※列車の運行状況により、途中駅での停車時間が変更となる場合があります。
    ※指定された駅以外での乗車・下車はできません。
    ※※2024年3月16日時点および2025年3月15日改正の運行ダイヤとなります。

  • 土曜

    宮崎空港駅

    11:37発

    宮崎駅

    11:47着|11:51発

    ランチプランの提供時間

    (個室・座席) 12:00頃~

    延岡駅でおもてなし 13:20頃~(約10分停車)

    宗太郎駅に特別停車 14:15頃~(約10分停車)

    重岡駅でおもてなし 14:35頃~(約25分停車)

    大分駅

    16:49着|16:56発

    別府駅

    17:12着

    ※列車の運行状況により、途中駅での停車時間が変更となる場合があります。
    ※指定された駅以外での乗車・下車はできません。
    ※2024年3月16日時点および2025年3月15日改正の運行ダイヤとなります。

  • 日曜

    大分駅

    10:48発

    別府駅

    10:58着|11:08発

    杵築駅でおもてなし 11:25頃~(約15分停車)

    ランチプランの提供時間

    (個室) 12:30頃~(座席) 12:00頃~

    中津駅でおもてなし 12:10頃~(約15分停車)

    門司港駅での自由散策 14:00頃~(約60分停車)

    【3/15~】門司港駅での自由散策 13:40頃~(約80分停車)

    ※門司港駅発車時に進行方向が変わります

    小倉駅

    15:16着|15:19発

    博多駅

    16:42着

    ※列車の運行状況により、途中駅での停車時間が変更となる場合があります。
    ※指定された駅以外での乗車・下車はできません。
    ※2024年3月16日時点および2025年3月15日の運行ダイヤとなります。

  • 月曜

    博多駅

    11:23発

    ランチプランの提供時間

    (個室・座席) 11:40頃~

    佐賀駅

    12:07着|12:09発

    肥前浜駅※

    12:44着|13:38発

    肥前浜駅でおもてなし 12:40頃~(約50分停車)

    武雄温泉駅

    14:23着|14:49発

    上有田駅でおもてなし 15:30頃~(約15分停車)

    早岐駅

    15:58着|16:03発

    佐世保駅

    16:13着

    ※【3/15~】肥前浜駅 12:42着
    ※列車の運行状況により、途中駅での停車時間が変更となる場合があります。
    ※指定された駅以外での乗車・下車はできません。
    ※2024年3月16日時点および2025年3月15日改正の運行ダイヤとなります。

  • 月曜

    佐世保駅

    17:31発

    早岐駅

    17:42着|17:51発

    上有田駅

    18:02着|18:03発

    武雄温泉駅

    18:18着|18:24発

    江北駅

    18:35着|18:40発

    佐賀駅

    18:52着|18:59発

    新鳥栖駅

    19:17着|19:18発

    鳥栖駅

    19:21着|19:22発

    博多駅

    20:06着

    ※列車の運行状況により、途中駅での停車時間が変更となる場合があります。
    ※指定された駅以外での乗車・下車はできません。
    ※2024年3月16日時点および2025年3月15日改正の運行ダイヤとなります。
    ※月曜日ルート(午後便)は、肥前浜を経由せず「佐世保→博多」間を運行します。

車内

1号車から3号車までは個室となっており、ゆったりとお過ごしいただけます。3号車はかつて同車両で行っていたビュッフェが17年ぶりに復活します。 4号車はマルチカーとして、車内での体験やイベントなどを実施予定です。

1号車

グリーン個室(定員3~4名、4室)

1号車は既存のグリーン個室のほか、3室を新設しました。新設した個室は、パーテーションの高さを押さえ、明るく開放的な空間になっており、クラシックな雰囲気の落ち着いた色調の車両です。 また、床材には熊本県八代産のイ草を使った畳を使用しており、靴を脱いでお寛ぎいただけます。

  • 1号車4番個室

  • 1号車個室

  • 1号車個室

2号車

グリーン個室(定員3~6名、3室)、車いす対応座席(2席)

2号車は九州では初となる6名でご利用いただける個室です。

  • 2号車個室

3号車

グリーン個室(定員1~2名、6室)、ビュッフェ

3号車は既存のボックスシートをリニューアルしました。お一人からもご利用できる贅沢な空間です。
17年ぶりに復活するビュッフェは、九州の魅力的な飲み物、食べ物を満載して走ります。モダンで近代的なイメージのビュッフェ中央に存在感抜群のカウンターを設置します。

  • 3号車個室

  • 3号車個室

  • ビュッフェ

4号車

マルチカー

マルチカーでは、お客さまの共用スペースとして、くつろぎの時間をご提供するほか、沿線の魅力を伝える動画の上映を行っております。また、客室乗務員のご案内による体験メニューや車内イベントも実施しております。

  • 4号車マルチカー

  • 4号車マルチカーモニター

食事グリーン個室
3plus3ロゴ背景

木曜日

  • 花小町

    熊本の自然を活かし、恩恵を食し、土地を感じる

    〜熊本の四季折々を詰め込んだ御重コース〜
    熊本に流れる風、緑、土、光、空気、人、を感じる土地独自の料理を発信する洋食店。 生産者から毎日届く地元で育った食材をはじめ、その日にとれた旬で織りなすコース料理は、シンプルながらもたくさんの手と思いを紡いだ熊本テロワールを味わえる。 車窓とのペアリングを感じさせる料理の数々と物語を味わい下さい。

    ※お料理画像はイメージです。

    ※時期に応じて旬の食材を使用します。

金曜日

  • フランス厨房 旬彩

    鹿児島の食材で味わうフレンチ。

    〜鹿児島の恵みに感謝した“旬彩フレンチ松花堂弁当”〜
    料理人歴45年のシェフが創るフランス料理店。 九州の最南端、温暖な気候によって育まれた食材が数多くある鹿児島。熟練の技と知識で、この店でしか味わえないオリジナルフレンチで多くの人を魅了します。地元で採れた旬の野菜をふんだんに使ったスープや手作りスイーツも魅力です。

    ※お料理画像はイメージです。

    ※時期に応じて旬の食材を使用します。

土曜日

  • 季節料理かわの

    「季節料理」で感じる宮崎の四季。

    〜季節料理かわの特別懐石弁当 ~宮崎・季節の彩り~
    地産地消にこだわった懐石料理の名店「かわの」。 季節の食材を厳選して選び、熟練の技で四季折々を堪能できる懐石料理をご提供いたします。素材感を引き出す味付けと盛付で、優雅な時間をお楽しみください。

    ※お料理画像はイメージです。

    ※時期に応じて旬の食材を使用します。

日曜日

  • 日本料理 筑紫亭

    百年の歴史と伝統の味。

    明治34年創業、『ミシュランガイド熊本・大分 2018特別版』にて一つ星を獲得した老舗料亭。 日本の四季と地元食材にこだわった料理の数々は、繊細で優しく、まさに日本食の原点といえます。中津の特産である豊前海で育った鱧と自然豊かな大分の旬の食材をたっぷりとご堪能下さい。

    ※お料理画像はイメージです。

    ※時期に応じて旬の食材を使用します。

月曜日

  • ながおか

    “博多から西九州へ ご馳走御膳”

    美食の店が技を競う博多・西中洲でミシュラン一つ星に輝く日本料理店。 丁寧に吟味した旬の野菜、そして魚。一つひとつの素材とじっくりと向き合うことで、本来の味の、さらに向こう側まで引き出す。日本料理の伝統を感じながらも、新しい日本料理に挑戦する「ながおか」の情熱を感じる料理の数々をご堪能ください。

    ※お料理画像はイメージです。

    ※時期に応じて旬の食材を使用します。

    ※月曜日ルート(佐世保⇒博多)ではお食事の提供はございません。

体験

1号車から3号車までは個室となっており、ゆったりとお過ごしいただけます。3号車はかつて同車両で行っていたビュッフェが17年ぶりに復活します。 4号車はマルチカーとして、車内での体験やイベントなどを実施予定です。

  • 車内体験メニュー(有料)、車内イベント(無料)紹介

    4号車のマルチカーでは、九州をより深く感じていただけるよう、各ルートの車内で「体験メニュー(有料)」、「車内イベント(無料)」を実施します。「36ぷらす3」車内で上質な時間をお過ごしください。

お問い合わせ

西鉄旅行株式会社 ウェブ販売センター住所: 福岡県福岡市中央区平尾1-3-11

E-Mail:fukwebbranch@travel.nnr.co.jp
営業時間:(月-金)11:00-12:30 / 13:30-16:00
休業日:土・日・祝・年末年始

  • 天神支店

    TEL:092-741-4952(国内)

    TEL:092-741-4952

    〒810-0001 福岡市中央区天神2-11-2 ソラリアステージビル1階
    営業時間:(平日・土日祝)11:00~18:00 (最終受付は17:30まで)