冬の味覚の王様を食す 山陰玉造 旬のかに
-
玉造温泉
玉造温泉は、島根県を代表する温泉のひとつとして知られ、今から約1,300年前の書物「出雲国風土記」にも記録が残り、「枕草子」にも記されるなど日本最古の湯ともいわれています。
また、「美肌の湯」として知られ女性に人気の温泉地です。 温泉街には足湯や、パワースポットとして人気の玉作湯神社の「願い石」などまち歩きスポットも豊富! 周辺の観光地も、水の都・松江の国宝松江城や堀川めぐり、宍道湖、出雲大社などたっぷり満喫できるスポットが盛りだくさん!
そして、山陰の冬の名物といえば、かに!カニ!蟹!各旅館自慢の蟹料理をご用意いたしました。
佳翠苑 皆美
130余年の歴史で培ったきめ細やかな和のおもてなしと、伝統の味でお迎えいたします。
-
客室一例
-
夕食一例
-
出雲神々 縁結びの宿 紺家
神の湯と讃えられる玉造温泉で縁を結ぶ出雲神々の宿。毎晩「安芸節ショー」を開催しています。(休演日あり)
-
客室一例
-
夕食一例
-
曲水の庭 ホテル玉泉
ロビーからは日本松と曲水の映える日本庭園が一望でき、夜にはかがり火が幻想的な雰囲気を演出します。
-
客室一例
-
夕食一例
-
松乃湯
日本最大級の水晶勾玉があり、パワースポットと呼ばれる宿です。勾玉に触れてそのパワーを感じてみてください。
-
客室一例
-
夕食一例
-
各旅館共通のご案内
料理画像はイメージです。お品書きは当日の仕入れ状況によっては変更となる場合がございますので予めご了承ください。
冬の味覚 こちらもおすすめ
お問い合わせ
西鉄旅行株式会社 ウェブ販売センター九州住所: 福岡市中央区薬院3-16-26 西鉄薬院ビル
TEL : 092-525-1981
営業時間:(月-金)10:00~17:00 ※ 電話対応時間【10:30~16:00】
休業日:土曜・日曜・祝日・年末年始